筋肉と永遠の命!?
ナゼ、寿命があるの?
人の命ってどうして尽きるのでしょうか?
- 遺伝子によるもの
- 心臓の拍動によるもの
- 活性酸素によるもの
- 免疫力の低下によるもの
なぜなら、遺伝子説も、活性酸素も、その他の要因もすべて『仮説であって本当であると証明されていない!』からです。すべての要因の可能性があるくらいで、これです!という確証はないのです。
単細胞は長寿?
単細胞の寿命を調べてみると、面白いことがわかります。なぜなら『単細胞には寿命がない!』からです。単細胞は分裂をして増えていきますが、この際、親子の区別はありません。どっちが先(親)でどっちが後(子)という時間の区別がないのです。もちろん、環境さえ整っていれば、単細胞は生存し続けます。
勝手に死んでしまうことはないのです。
多細胞生物となってしまったが故の寿命
人は細胞がいくつも集まってできた生命、多細胞生物です。人の細胞のどこかで生きていく環境が整わなくなったとき、その周辺の細胞は死を迎えます。たとえば、胃潰瘍になった場合。胃の一部が機能しません。食べ物を消化することができなくなり、栄養不良になります。そうなれば、いずれ死んでしまうことでしょう。一部の細胞が死を迎え、結果的に「人として機能しない状態に陥った時が、人の寿命」なのです。
細胞みんなが元気よく生きていくための『環境を整える』ために、栄養や酸素を運ぶ循環はとても大切です。人間の循環の基本は、心臓と血管ですが、筋肉も重要な役を担っています。筋肉をいつまでも柔らかく元気にしておくことは、人らしく活動すること、さらには、長生きの秘訣ということなのです。
こんな統計もあります。
『マッサージを定期的に受けられている方』と『マッサージを受けられたことがない方』では、平均寿命に違いがあったそうです。
あなたは、どう思われますか?