運動をしてもサプリメントを摂っても変わらない時は…

- update更新日 : 2024年09月17日
folder未分類

こりや痛みなどでお悩みのあなた!
 

そのお悩みは…
「運動不足だから?」
「栄養が偏っているから?」
と思い、ジムに通ったりサプリメントを摂ったりしていませんか?

ところが、やってみても
「あんまり変わらないじゃん!」
「最初はよかったのに、また戻ってきた!」
なんてことになっていませんか?

もし、これが本当だったら要注意!

運動不足を自覚して運動している人でも、栄養を気にしてサプリメントを摂っても、こっている人や痛みでお悩みの方はなかなか減りません。

なぜなら『こりの原因は疲れきった筋肉にあるから』です。

現代の仕事上、人の筋肉はちぐはぐな使い方をされています。
例えば、体を固定させる筋肉は一日8時間以上働きますが、腕を挙げる筋肉はほとんど働いていません。
この様にちぐはぐな筋肉の使い方を続けていると、疲労に違いが発生し、筋肉のちぐはぐな硬さができてしまいます。

この筋肉のちぐはぐな硬さが体の姿勢を悪くさせたり、こりや痛みの原因となったりしているのです!

原因さえ分かってしまえばあとは筋肉の疲労を回復させ筋肉を柔らかくすること!

ところが長い時間をかけて硬くなった筋肉の疲労は、何重にも硬く結んだひもと同じです。

一つ一つ丁寧に順序良くほどかなければ効果がありません。
やみくもにほどこうとしても、力ずくで引っ張っても、メスで切ってしまっても、解決にはなりません。
もちろん、運動をしても、サプリメントを摂っても、硬くなってしまった筋肉には効果がありません。

TMBCマッサージ院はこういった筋肉の硬さを一つ一つ丁寧に手や指で解いていきます。
sezyutufuukei05.jpg
初めて体感する筋肉のマッサージで疲労から解放されてみましょう。